【講演資料】「私の歩んできた道bb駒場からナイロビまで」1999.11.21 第50回駒場祭
小倉寛太郎(おぐらひろたろう、通称=かんたろう)

◆年譜(文中、数字.は月)

  社会 個人
1930年   10.父、源治郎の任地、台北に生まれる
1931年 9.満州事変始まる  
1932年 「満州国」設立 神奈川県逗子町(現市)に移転
1933年 小林多喜二、特高警察の拷問で殺さる 逗子幼稚園入園
1936年 2.2.26事件 蔵相など殺さる 幼稚園年長組
1937年 7.日中事変開始。中国大陸に侵攻。南京虐殺事件 逗子尋常高等小学校尋常科入学
1938年 4.国家総動員法制定。労務・物資・出版など統制 小学2年
1940年 大政翼賛会設立。既成政党解散。9.日独伊三国同盟 小学3年
1941年 12.太平洋戦争始まる。東南アジア各地に侵攻・占領 小学4年
1942年 4.米陸軍機による日本本土初空襲。6.ミッドウェー海戦大敗 小学6年
1943年 各地で敗退、全滅。学生徴兵猶予取消し。学徒出陣。 旧制神奈川県立湘南中学校入学
1944年 内地への無差別爆撃始まる。10.体当たり特攻始まる。 中学2年。砲台建設や農村作業へ動員さる。
1945年 6.沖縄軍全滅。8.広島・長崎に原爆。敗戦、占領、軍解体 中学3年。甲府で木製特攻機製造作業。
1946年 食糧難とインフレ。餓死も。財閥解体。新憲法。新円切替 父、公職追放で失職。売り食い始まる。
1947年 2.占領軍2.1スト禁止。インフレ進む。 中学5年。家の貧窮。両親の苦労。
1948年 授業料値上げ反対闘争など学生運動活発化 旧制武蔵高等学校文科入学。同寮入寮。
1949年 教育制度変革。新制大学発足。 東大教養学部第1期文一入学、学友会結成
1950年 6.朝鮮戦争。警察予備隊設置。各大学でレッドパージ反対スト。 2.記念祭流産。10.第一回駒場祭委員長
1951年 ソ中を除く米英などと講和条約。占領終了。日米安保条約 法学部へ進学。父、死亡。アルバイト専念。
1952年 警察予備隊、保安隊に改組、再軍備進む。 生協活動で生活。授業に出られず。
1953年 朝鮮戦争休戦。旧制大学と新制大学、同時卒業。就職難。 法学部卒業。AIU入社。
1954年 保安隊、自衛隊となる。再軍備さらに進む。 AIU労組結成。書記長。全損保支部に。
1955年   妻、和江と結婚。
1956年   所属部消滅の名目で解雇。長女治子誕生。
1957年   日本航空(株)に中途入社。国際旅客課
1959年   日本航空労働組合組織部長
1960年 安保改定反対闘争 長男淳郎誕生。
1961年   日本航空労働組合委員長
1962年   同上
1963年   同上任期終了。職場(予算室)に復帰。
1964年 東京オリンピック カラチ支店へ配転。
1965年 安保改定反対闘争  
1966年   テヘランへ配転。支店開設。母わか、死去。
1967〜68年   テヘラン在勤。半ば単身。
1969年   ナイロビへ配転。単身赴任。
1970年   同営業所開設。在勤員1人で営業開始。
1971年   ケニア政府公認プロハンター免許取得
1972年 ニューデリー、モスコーと日航機連続事故  
1973年 国会で日航事故と不当配転、問題となる。 営業本部調査役発令。特定業務なし。
1974〜84年   名刺上だけの課長で外廻りセールス
1985年 8.日航機御巣鷹山事故。520人の犠牲者。 ナイロビ支店長に発令され、赴任
1986年 日航経営陣刷新。伊藤淳二会長。 会長室部長に発令され、帰国。
1987年 伊藤会長辞任、会長室消滅 ナイロビ支店長に再度発令され、赴任。
1988〜89年   ナイロビ在勤
1990年   7.営業本部長付部長に。10.定年退職。
1991年   写真業・著述業を本格的に開始。
1992年   ケニア国名誉ウォーデン(野生生物保全官)に
1994年   ウガンダ国同上。『アフリカ野生動物』刊行。
1995年   タンザニア国国立公園庁指名庁友に
1996年   東アフリカに通い、撮影。新聞雑誌に寄稿。
1997年 「沖縄基地特別措置法」成立 同上
1998年   『東アフリカの鳥』刊行
1999年 「周辺事態」法、「盗聴」法成立  

参考

(1)教養学部時代に結成・設立・運営に参加した学内諸団体
 自治会:自治会準備委員を経て自治会委員
 文化部:運動部代表者会議(学友会の前身)議長
 学友会:初代議長
 生協 :東大生協駒場支部準備委員を経て初代理事
 五月祭:初代教養学部代表常任理事(1950)
 運動会:初代教養学部代表委員
 東大教養学部学生新聞:初代編集長

(2)その他は添付「経歴書」参照

inserted by FC2 system